山陽線岡山津山の旅2022.4

GW連休初日。友人ひうらーと岡山県へ1泊2日のグルメ旅行にお出かけする。

あいにくの雨だが、今日は山陽沿線各所でグルメを味わうつもりなので、天候はなーんも関係ない。

京橋駅でひうらーと合流し、明石駅を目指す。
・・・と、思ったら、JR京都線で遅延発生。
各路線に、重大な影響を及ぼしとる。
急ぐ旅でなし、多少遅延したとていいんやけどやなー。
幸先は、よろしくなし。

『コロナ対策により、車内でのマスク着用、会話は控えめにお願いします』
とかアナウンスしてるが、そんなもん、ダイヤ遅延されたオッサン2人の耳には届かず。
神戸線が進む間、ペラペラ、ペチャクチャおしゃべりしまくるのでした。

11時頃、明石駅、到着。

ここでまずいただくのは、名物『明石焼き』でござる!

魚棚商店街のいつもの店『かねひで』に行き、玉子焼き15個を注文だ。出汁が絶妙で、アツくて美味しい!
朝から、トロトロの明石焼きを頬張る、幸せ。
多幸焼、とはよく言ったものよな。
よく冷えた生ビールか、ハイボールもあればもっと多幸なんだが、まだ続きの旅程もあるから、やめとこ。

美味しかったね、そうだね、とか言い合いながら、再び山陽線に乗り込む。

雨は、ますます激しく降り続く。
我々の雑談もまた、いっそうの加速度を増す。

12時半過ぎ、姫路駅に到着。
さっきの明石焼きは、遅めの朝食として、そろそろランチを食べなくてはね。

姫路の駅を降りてみたら、雨は本格的に降り始め、播州赤穂方面のダイヤが乱れる可能性もみえてきた。

予定では、もう少し先に進んで、日生漁港で『カキオコ』食べる予定だったが、こんな雨では傘差して漁港をウロウロするのもめんどくさいしなあ。

姫路の地下街で良さげなランチの店を探してみよか。
地下街に下りて、あちこち見て回る。

かきおこ食べさせてくれる店は見つからず、担々麺の店『御座候』に決定。
値段は、かなりリーズナブル。
『棒餃子』が見た目美味しそうやね。

少し並んで待って、カウンターで、とぅるとぅる、とごま味噌坦々麺をいただく。
まあまあ美味い。かと言って、これといって特徴もない。
グッとくる感じではないけど、ちゃんとお値段なりのお味かな。
担々麺大好きなひうらー氏の様子をみると、概ね同じような反応だった。

棒餃子が、肉肉しくて、美味しかったな。練りがらしつけて、ギョーザのタレつけてね。
お土産に買って帰りたいくらいだった。

3時ごろ、岡山駅に到着ー。

気がつけば、岡山くんだりまで電車乗ってきて、今んとこ、メシ食って、おっさん2人でペチャクチャしゃべってるだけやな。

雨も少し止んだみたいだし、岡山城行ってみるか?
と、思って路線バスみてたら、岡山城は修繕工事中とのこと。
なんとタイミング悪い。(全く調べてない)

風もきついし、なんだか寒いし、その辺の喫茶店でホットコーヒー飲んでのんびりしよ。

と、あっさり観光挫折したおっさんたちは、NHK岡山近くの、オシャレ喫茶店で、雑談に花咲かせたりするのでした。(えんえんしゃべっとる)
茶店で時間つぶした後、予定より早めに、岡山駅前のホテルにチェックイン。

ホテルの大浴場で温泉入って、サッパリ気分!(なんもしてないが)

少し仮眠した後、夕方に予約を入れてた、個室居酒屋に向かう。

岡山と瀬戸内の魚介、名物を、お酒と一緒に味わうでえ!

ホテルを出て、右往左往してたらようやくお店に到着。
予約してます、羊好タクでえす!

個室居酒屋『古粋』さんで、乾杯でござる!!

あーー、ハイボールがうめえ!
メーメー!!

メーメー鳴きながら、ツキダシをつついて、職場のグチやらなにやらを語り出す、羊好大尉とひうらー。

いやあ、酒が進みますなー。
ほいで、お料理チョーうめー!

さわらの塩タタキは、トロトロで最高だった。




ツクネのシソ巻き天ぷら、タケノコの焼き、ポテサラ。
黄韮のおひたし、トロたく
お値段もそこまでしないし。岡山って、こんな美味しい店あんやなー!
目から鱗やで。

ひうらーは地元の日本酒比べ飲み🍶セット、私はハイボール

仏像オタクのひうらーと、美術品と信仰の対象としての仏像、仏閣についてアツく語り合う。(罵り合う)

そもそもなー、世の中には神社仏閣が多すぎんだよなー。2、3個残して全部燃えちゃえばいいのに。

「・・・💢だから、お前は感受性が欠落しとるっつーんだ。アレは貴重な歴史的遺産なのだ!たっくさんあればあるほど、良いに決まってるんだ!宗教的にも尊いのだあ!」

その宗教的に尊いとされてる仏像レプリカを、メルカリで売ったり買ったりしてるアンタは、いったい・・・(キートン山田

「置く場所がないから、仕方ないやろ!!私は、美しい仏像を流通させる、美の商人、いや、美の使者なのである!」

とか、なんとかワーワー言うて、岡山の夜は楽しく過ぎてゆくのでした。
ホンマに美味しい店でした。
また、必ず行こっと!!

夜の岡山市内を、酔っ払ってキャーキャー言いながら歩いて、ホテルに戻り。

夜の11時頃に、シメのラーメンが食いたくなり、ひうらーを叩き起こして、駅前に繰り出す。

岡山駅前の老舗ラーメン屋『あまいからい』で、シメの中華そばをいただく!
YouTube動画で、動画主のサラリーマンが、岡山出張の時に寄るお店、として紹介していたとこだ。

さすが、創業60年の老舗。
豚骨ベースの醤油ラーメンが、絶妙なちょうど良さで、しめに最適!
これは、他のメニューも込みで、もう一回食べに来たいお店やねー。

タイヘン満足して、ホテルに引き揚げるのでした。
あー、食うた食うた!!今日は、ギリギリまで山陽線グルメを満喫したな!


2日目。

ホテルで朝早くに目覚め、大浴場で朝温泉。

今日は、ローカル線の津山線に乗り、津山を目指す予定だ。
その前に、駅前で腹ごしらえといきましょか。

岡山駅の喫茶店で、モーニング。
フワフワパンと、コーヒーの香りを楽しんでたら、入店した喫茶店の自動扉を、力任せに締めようとしている、ええ歳したサラリーマンのオッサンがいた。

あのう、放っておいたら、自動やから、勝手に閉まるんですけど・・・。

と、思ったが、深く考えることはやめ、見なかったことにした。

岡山駅前では、よくある風景に違いない。

本日の天気は、極めて良好なり!
ハレの国、岡山の本領発揮です!

さっそく、岡山駅から津山線に乗り込む。

2両編成の、年代ものの、しぶーいディーゼル


岡山駅を北上し、山間部に乗り入れていく路線だ。

窓の外を流れる景色も、山間部の美しい景色。
蛇行して流れる川と渓谷に沿って、電車はぐるーーっとカーブして進んでいく。


美しい山間の景色と、ゆっくり曲がって進む、川面に映る津山線の優美な姿に感動。
車窓にへばりついて、景色を眺める。
か、か、かっちょいいデスね!
ね!?と、対面の座席に座るひうらーを見たら、軽イビキをかいて、グースカ寝てた。
まあ、これも鉄道の楽しみ方のひとつか。
『寝る鉄』とでもいうのかな?知らんけど。

1時間12分のローカル線をたっぷり楽しんだ後、津山駅に到着。
山間部から、急に街に出てきた感のある津山。
不思議な街並みやなあ。

まずは、その辺の店で昼メシや。
津山名物グルメ『ホルモンうどん』をいただきましょう!!

やわらかめのうどんに、歯ごたえ旨味あるホルモン、もやしを少々、というシンプルな焼きうどん。

私は大を頼んだが、とぅるとぅる!っと食べてたらあっという間になくなった。
美味いわー、ホルモンうどん!大満足ですう。

鉄オタひうらー氏は、「はるばる津山に来たからには、『津山学びの鉄道館』に行くんじゃー!」と、口の周りをソースでベトベトにしながら主張してた。

イイっすね、行きましょう!でも、その鉄道館とやらは、駅の直ぐ近くにあるみたいですし、少し歩いて津山城趾公園にも行ってみませんか?
と、提案してみたら、
「ゔーん、でもなあ・・・まあ、サクッとランチも終わったし、ちょっとだけ行ってみるか。」と、納得いただいた。

てふてふ歩くこと15分。

津山城趾公園に到着・・・って、めちゃ階段あるやん!

公園なんちゃうん??なんで、こんなお城感がキツめやねん。おかしくないかー!?

階段、キライ!!もう、かえる!!( ; ; )

「バカ言っちゃいかん。ここまで来て帰るなんてどうかしてるぞ。さ、張り切って登るよ!」
と、友人ひうらーは、無料貸し出しのステッキをブンブン振り回して、ザクザク階段を登りはじめた。
ヒーー!のぼり、かいだん、キライ!!
イチニ、イチニ!( ; ; )

のぼるけど、これ、ちょっと階段多すぎね?

のぼれど、曲がれど、天守閣あたりに到着できないんれすけど!?

「おお、あの櫓まで足を伸ばしてみよう!そおれ、ワンツーワンツー!」
と、足取り軽く階段を登りはじめたひうらー氏。

ま、待ってくらさい、足がもつれて、おろしたてのニューバランスが!?

ヒーー!( ; ; )階段、キライ!!

ゼーゼー、ハアハアいいながら、ひたすら城内の階段を登り続けて。
高台から、絶景を見渡す。

はー、こりゃいいわー!
山々の盆地に開けて、津山市は広がってる。

その中心地の岡を、山城に仕立ててるわけ。
城主、森どのはなかなかセンスが良いですな!
櫓に入り、天守閣趾からも景色を見渡し、本丸周辺を機嫌良く散策してたら。


「・・・ん?なんか、えらい時間経ってるで?駅前に戻って、鉄道館観る時間あるんか?これ?」
と、ガンガン階段を登ったり、櫓の中を見学しまくってたひうらー氏が、時計を見て焦り出す。

へー、そーなんスか。
と、あまり鉄道館に興味もない私は、生返事。

「いかん!急いで城を降るぞ!しまった、これは孔明の罠だ!!空城の計だあ!!」

と、慌てて階段を下りだすひうらーさん。

あー、そんなに急ぐと危ないですよー。

30分後。

帰りの高速バス(予約済)の時刻を逆算すると、どうやったって次の電車に乗って岡山に戻らないといけないわけで。

そうなると、鉄道館での滞在時間はわずか10分となるので、泣く泣く入館を諦めた、ひうらー。

「せめて外から写真だけでも!物販だけでも買わせてもらえないものかね!?ねえ!ねえってば!?」
と、JRの社員に交渉したが、アッサリと断られ、ポイっとつまみ出されたらしく、しょんぼりして戻ってきた。

イヤー残念ですねー、と、ケロケロした口調で慰めたら、
「羊好タクが津山城行きたいとかいうから!騙された、オレは騙された!はめられたのだあー!!」
と、ワーワーうるさいったら。

別に、鉄道館なんてよろしいですやん。
京都にも立派なんありますし。

「いーや、この恨みハラサデオクベキカ!私は、必ずもう一度ここにやって来る!必ず、だ!!アイシャルリターン!」

と、ダグラス・マッカーサー元帥みたいな名言を残して、泣く泣く撤退するひうらー氏なのでした。

いいじゃん、たっぷり津山城堪能できたんだからさ。

こうして、岡山津山グルメ旅は、ちゃんとオチもついて、無事に終わったのでした。
しかし、鉄道館なんかより、もっと美しいものが、津山にはあったのです。

どこまでも続く青空と、そよ風に揺れ動く菜の花。
古城の石垣。
きっと、また来よう。吉井川よ。
津山の春の青空よ。

【おしまい】